











モミーキッズアカデミーは、
「Nature」「science」を中心に
子供たちに体で考える保育を目指し、カリキュラムを構成しています。
たまに。。子供たちのストレスを発散させるため、
もみの木の妖精「モミー」と一緒にハメを外すことも。。。(笑)








お知らせ(新型コロナウイルス感染症の対応について)
ご利用頂いております保護者様へ
モミーキッズアカデミーをご利用頂き誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の対応について、現在、ご予約を頂いている保護者様へお願いです。
登園日は、登園前にご自宅で体温測定をお願い致します。
万が一、
・体温が37.5℃以上の発熱・呼吸器症状が認められる場合・体調不良が有る場合
は、ご連絡の上、登園をご遠慮ください。
・緊急事態宣言の発出により、ご予約の無い日、及び時間帯は閉園とさせて頂きます。
その為、当日受け入れを当面の間、停止させて頂きます。
開園時間変更に伴い
ご予約は前日18時までとさせて頂いております。
ご予約はこちらへ 080-7174-8800
↑こちらを必ずご確認ください↑
クラスター対策ムービー
モミーキッズアカデミーでは。

モミーキッズアカデミーは
「月極保育」「学童保育」「一時保育」「スクール」と幅広く利用できる施設です!保護者の方々とカウセリングを行いながら一人一人に合ったカリキュラムを作成し、モミの木のように強く、自分で考え行動できる子供を目指し、お子さまの成長のお手伝いをさせていただきます。
子どもたちと保護者様と一体となって創り上げていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いします。

沢山の自然に囲まれた環境で。
町田市には自然がいっぱい!
屋外保育では心行くまま、自然を感じて頂き、
「想像力」「発想力」「表現力」「豊かな心を持つ」「自主性が芽生える」「情緒の安定」「生命の大切さを知る」など
自然にふれあう事で、こどもの成長に大きな影響力があります。
モミーキッズアカデミーでは、屋外保育を積極的に取り入れ、体で覚える教育に力を入れています。
縦割り保育への拘り。

当園では縦割り保育を取り入れております。
年齢が違う子ども達をチームにする事により、
人との関わり合い、社会性や協調性、思いやる気持ちなど、縦割り保育を通して生きる力を育んで行きます。
小規模なので安全性では目を配りやすく、
また、縦割り保育ならではの起こりうる、子どものストレスにも、その場で対応して参ります。子ども同士が共に学び合い育ち合っていく姿を日々感じることができると思います。

近所のいつもの公園
お友達いっぱい出来たかな?

町田市施設まあち
いろんな事、遊んで学べるね

自然がいっぱい
薬師池公園&七国山

リスさんと仲良しになれたかな?
町田リス園
ちょっと足を延ばせば

皆な大好き芹が谷公園
大きな噴水・滑り台あるぞ~

町田市は自然がいっぱい!
お散歩スポット
遊んで学ぶサイエンス






お水が光ってる!?
氷に色と香りを付けてみよう!
自然を体で感じよう!
ホウ砂を使ってスライム作り
ざりがにいっぱい釣れたかな?
未確認飛行物体発見!?
トレーニングもお任せください。


赤ちゃんは手足を動かし、基礎体力作りを始め、生後8か月位を基準に
ハイハイ、つかまり立ち、歩行練習と、成長に応じ練習して参ります。

個人差は有りますが、
ひとりで歩行、意思表示の受け答えが出来るようになった頃から、トイレトレーニングを
行っていきます。また、指の発達を確認しながら、お箸のトレーニングも行っていきます。



食事をひとりで出来るようになる頃、
食事のマナーを練習します。「食器で遊ばない」「ウロウロしない」「くちゃくちゃ食べない」等、また、同時に食後の歯磨きの磨き方、大切さを教えていきます。
モミー キッズアカデミー
保育科補助金対象施設(認可外保育園)
月極保育 一時保育 学童保育
〒194-0022東京都町田市森野2丁目30-10 1F
TEL 042-719-8140
お問合せ専用番号 080-7174-8800
Mail: mommy.kids.libero@gmail.com

講師を招いて楽しい事いっぱいあるよ
※こちらの授業は有料となっております。詳しくは当園までお問合せください。
※現在、こちらのサービスは新型コロナウイルス感染防止の為、停止しております。





